ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

100円均一レポ 釣用グッズ

100円でも使えるグッズを釣りに使ってます。釣りは、エサ小物釣りと管釣りトラウトで、自作で手作りのウキなどの釣道具や、ハンドメイドルアーなども製作して、楽しんでいます。

ルアービルディングに使える便利な100均商品 No2.カッティングマット

   

グリーンのカッティングマットです。
これは、ハンドメイドルアーに限らず、クラフト用に使っていらっしゃる方も多いと思います。

ルアービルディングに使える便利な100均商品 No2.カッティングマット

サイズは、15cm×22.5cmとやや小さめですが、サンデービルダーの作成するトラウト用の小型ルアーには、ちょうどいいサイズです。
作業台として、この上で、ルアーの整形、ヤスリがけ、フレーム作成などなど、いろいろな作業に使ってます。
やや硬めにできており、カッターナイフで何か切ったりするときでも、この上なら、傷が付くことをあまり気にせずできます。
木粉粘土をこねたりするときも、汚れを気にせずに使えます。
また、目盛りが付いており、ルアーやフレーム作成の際に、サイズがすぐわかるので、なかなか便利なのです。
使用頻度は、本当に高く、毎日のように使ってますし、丈夫で壊れることもなく、実用的に使えるので、重宝してます。
100円均一の商品だからと言っても、品質面では全く問題なく、他の人にも自信を持ってオススメできる一品です。


ランキングに参加してます。御覧になりましたら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(100円均一レポート)の記事画像
久々の100均ネタ ダイソーさんのフッククリップは便利に使える
ルアービルディングに使える便利な100均商品 No3.金属製耳かき
ルアービルディングに使える便利な100均素材 No1.木粉粘土
100均のダイソーさんのルアーをカスタム
100均で購入した木粉粘土でキーホルダーも作ってみました
100均のマスキングテープを使ってルアーをカスタム製作
同じカテゴリー(100円均一レポート)の記事
 久々の100均ネタ ダイソーさんのフッククリップは便利に使える (2019-11-23 04:27)
 ルアービルディングに使える便利な100均商品 No3.金属製耳かき (2019-07-30 05:50)
 ルアービルディングに使える便利な100均素材 No1.木粉粘土 (2019-07-03 05:02)
 100均のダイソーさんのルアーをカスタム (2019-06-30 05:21)
 100均で購入した木粉粘土でキーホルダーも作ってみました (2019-06-28 04:28)
 100均のマスキングテープを使ってルアーをカスタム製作 (2019-06-27 04:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ルアービルディングに使える便利な100均商品 No2.カッティングマット
    コメント(0)